「質問」で人の行動変容を起こすならば ”質問中心の研修(R)”が得意な「サクシード・マネジメント株式会社」にお任せください!
始まる前は「研修かぁ~」という気分だったけど、午前(半分)が終わって良い気分でいられました。普段、考え付かないようなことが頭から浮かんできて「やらなきゃいけない!!」と力が入って考えるんじゃなくて、自然に意見を言えてうれしかったです。
他の人からどう思われていて、自分はどういう人かと良く見直すことができました。研修を通して、自分が今すべきことはなんなのか。はじめの一歩は何か分かってきたような気がします。今までにない体験でとても感謝しています。
研修って、もっと肩ぐるしいものかと思っていましたが、体を動かしたりして楽しいものでした。普段、同じ職場でもなかなか話すようなテーマでないことを深く話しあえて良かったです。これを機会に交流を深めていきたいと思いました。
このような研修は初めてで、とても緊張していましたが、野原さんのお話も楽しくして頂き、なんとか入り込めたようです。若い人のエネルギーをもらいながら楽しく仕事をしていけそうです。
自己チェックシートは、本当に自分を姿を見せつけられた気がします。また、クレームにメリットなんてあるとは思ってもみませんでした。驚きでしたが、「クレームとドンと来い!」という気分になれました。
普段の仕事では、面と向かってほめられたり、叱られたりすることが全くないので、これでいいのかなと不安になったりもしますが、今日は皆さんから多くのほめ言葉を頂き、とてもうれしく思いました。明日からの仕事にポジティブに頑張れそうです!
物事の考え方ひとつで、見方が変わるということに気づけたので、これからは極力プラス思考で行動できるようにしたいと思いました。楽しく仕事ができれば効率も上がって何事もうまくいきそうな気がします。最初の一歩を踏み出そうと思います!!
私は個人主義者であると思いこんでいましたが、自己チェックシートで、人にも関心を持っていることが分かり、新しい自分を発見しました。集団のパワーを生かして、これからも仕事に取り組んでいきたいと思います。本日は素敵な研修をありがとうございました。
学んで実践!
お悩みにピンポイント選択可能に!新【実践編】続々スタートします!
【実践編C】質問中心の面談 強化コース